こども芸術文化体験
観て、体験し、創る。
このプロジェクトでは0歳から18歳までどの世代でも、舞台芸術と触れ合うことのできる環境づくりを目指します。
芸術と教育との連携・補完事業として、豊かな教育や子育て環境のまちづくりに寄与していきます。
ゼロからはじめる中高生のための演劇クラスONLINE編 | ゼロからはじめる中高生のための演劇シリーズは過去2年にわたり、「鑑賞」「体験」「創造」を一連のプログラムとして、市内の中高生を対象に演劇文化に触れるプログラムを開催してきました。 今年度は新たな試みとして、劇作家と[出会う]体験と自分たちで[作る]体験をオンラインで開催します!今回の講座はお芝居作りに欠かせない【戯曲】を作ってみるプログラムです。脚本や台本と同じ意味を持つ戯曲を、様々な[言葉]の専門家とともに創作します。 |
出張絵本サロン | 絵本があって、ほっとできる場所。 子どもたちに向けた手遊びうたや読み聞かせを行います。 |
ジュニア・アンサンブル・みやこ | 宮古市は弦楽器の盛んな土地。多くのこどもたちが弦楽器にふれる事ができる、ジュニア・アンサンブルみやこ。宮古市民文化会館を拠点に日々活動しています。 |
こども劇団みやこデイジーは2016年に発足した宮古市で初の小・中学生だけの劇団。県内の俳優との作品づくりの他、宮古市民文化会館を訪れる国内外で活躍する演出家・振付家・ダンサーのワークショップなども行われます。 |